今回は、購入した自動開閉式ゴミ箱「ZitA SQUARE」をレビューします。
これまで私はペダル式のゴミ箱を使っていましたが、フタを開閉するたびに生ゴミの臭いが漏れてしまうのが悩みでした。
そんな中で見つけたのが、臭いが漏れづらいと評判の「ZitA SQUARE」です。
シンプルで洗練されたデザインも魅力のこのゴミ箱は、シンプルライフにもぴったりのアイテムです。
ー ZitA SQUARE ー
本体価格
27,800円
25,820円(消臭剤なし)
消臭剤なしを購入できるのは公式サイトだけ
カラー:ブラック・ホワイト
オプション品:キャスター4個セット 1,500円
なぜ「ZitA SQUARE」を選んだのか?

私がこのゴミ箱を購入した一番の理由は、臭いが漏れにくいことでした。
キッチンのゴミ箱は、生ゴミの臭いが気になりやすいもの。
「ZitA SQUARE」は、自動開閉機能と密閉性の高い設計に加え、
横に開閉するシャッター式のフタを採用し、ゴミ箱内の臭いが飛び出しにくい点にとても魅力を感じました。
また、シンプルでスタイリッシュなデザインもポイントです。
生活感を抑えながら快適に使えるゴミ箱を探していたので、一見ゴミ箱とは思えないデザインに一目惚れしました。
「ZitA SQUARE」の特徴

「ZitA SQUARE」には、次のような特徴があります。
- 自動開閉機能:手をかざすだけでフタが開くので、ゴミ捨てがスムーズ
- 臭い漏れ防止設計:フタがしっかり閉まり、ゴミの臭いが広がりにくい
- 横に開閉するシャッター式のフタ:開閉時に臭いが舞い上がりにくく、漏れにくい設計
- スタイリッシュなデザイン:シンプルでインテリアに馴染むスクエア型
- 大容量:キッチンでも十分な収納力(45L、30Lに対応)
- 簡単メンテナンス:ゴミ袋の交換や掃除がしやすい
仕 様

ー ZitA SQUARE ー
本体価格
27,800円
25,820円(消臭剤なし)
消臭剤なしを購入できるのは公式サイトだけ
カラー:ブラック・ホワイト
オプション品:キャスター4個セット 1,500円
実際に使ってみた感想

1. 臭いの漏れにくさ
※この項目では、実際に使用して感じた
「ZitA Squareの消臭性能」や、専用消臭剤についても紹介しています。
実際に使ってみて、一番驚いたのが臭いの漏れにくさです。
- フタがしっかり密閉されるので、生ゴミの臭いがキッチンに広がらない
- ゴミを捨てる際も、素早く開閉するので臭いが放出されにくい
- シャッター式のフタが横にスライドするため、開閉時にゴミ箱内の臭いが外に飛び出しにくい
「臭い対策がしっかりしたゴミ箱を探している」という方には、特におすすめできると感じています。
臭い対策の効果を実感する方法(取扱説明書より)
ZitA SQUAREのニオイ漏れ防止効果を実感するには、以下の手順がおすすめです:
- 開放時間を2秒に設定する
- 一度、自動開閉を行う
- センサーオフモードでフタが開かない状態にする
- ゴミ箱の外にどの程度ニオイが出ているかを確認
- 最後にフタを外して、中のニオイと比較
このように比較してみると、ZitA SQUAREの密閉性と消臭効果がしっかり機能していることを実感できます。
とくに「生ゴミ」や「おむつ」など臭いが強いゴミを捨てる家庭では、大きな安心ポイントになるでしょう。

ニオイの漏れにくさを確認するための手順。
センサーオフモードを活用すれば、フタを閉じた状態での消臭効果を体感できます。
消臭剤について
ZitA Squareのレビュー特典でいただいた、専用の消臭剤を取り付けてみました。
正直、最初は「匂いが気になったら市販の消臭剤をゴミ箱の底に置けばいいかな」と思っていたのですが、この専用消臭剤、思った以上に優秀でした。
我が家では夫が加熱式たばこを吸っていて、吸い殻をZitA Squareに捨てています。
取り付け前は、フタが開いた瞬間にモワッと煙草の匂いが…。
でも、この消臭剤を取り付けてからは、ほとんど気にならなくなりました。
消臭剤(レビュー特典)
セット内容 | サイズ感(参考) | カートリッジ構造 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
有効期限:開封後6ヶ月
ゴミ箱(フタ)への設置の様子
設置前 | 設置中 | 設置後 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
消臭剤はカートリッジ式で簡単にセットできます。
取り付けも簡単なので、気になる方は一緒に使ってみることをおすすめします。
2. メンテナンスのしやすさ
このゴミ箱は、内部のお手入れがとても簡単です。
ゴミ袋について
市販のゴミ袋(指定の45Lサイズ)を使っています。
専用の袋が必要だとコストが気になりますが、ZitAは市販の袋を使うので安心。取り付けも簡単です。
ゴミ袋の対応サイズ:45L、30Lの市販品(それ以外だと、平置きで50cm以上の幅があるもの)
- ゴミ袋交換:フタ部分が外せるので、ゴミ袋の取り替えが楽にできる

▲この画像のゴミ袋は45Lで、ゴミ箱の底にしっかり着いています。
掃除について

フタを外せば、本体の水洗いがOK。
ゴミ箱の底に栓があるので、汚水が溜まったときも簡単に排出できます。
まだ使い始めたばかりなので、本体の水洗いはしたことはありませんが、ゴミ袋の交換はとても楽です。
ひとつ注意しなくてはならないのが、ゴミ袋を取り出すとき。
本体内側の出っ張り部分(ゴミ袋をセットするリングがはまる場所)にゴミ袋が引っかかり、穴が空いてしまうことがありました。←気をつければ大丈夫!
3. 設置後の様子
キッチン付近に設置したところ、シンプルなデザインがインテリアに馴染み、すっきりとした印象になりました。

以前使用していたペダル式ゴミ箱では、いくつかの不便さを感じていました。
- 両サイドに持ち手部分があり、設置時に壁や家具との間に隙間が必要
- 突き出たペダルに足をぶつけてしまう
- ペダルを踏むと勢いよくフタが開き、ゴミ箱内の臭いが一気に広がってしまう
これらの点が、日々のストレスにつながっていました。
その点、ZitA SQUAREはスマートなデザインで快適です。
- 本体に突起物が一切なく、壁や家具にぴったり設置可能
- フタはセンサーで自動開閉(横にスライド)
- 開閉がスムーズで、臭いが広がりにくくストレスフリー
フタの自動開閉がここまで快適だとは、正直予想以上でした。
この快適さは、実際に使ってみてこそ実感できる素晴らしさです。

滑り止めは必要?
ZitAはキャスター(別売り)を付けられ移動がラク。
キャスターを付けなくても、底面に滑り止めがついています。
センサーの反応は?赤ランプが出るトラブルは?
ZitA SQUAREを使い始めてから、赤ランプがつくようなトラブルには一度も遭遇していません。
センサーの反応もとてもよく、手を近づけるとすぐにフタがスッと開くので、毎日のゴミ捨てがスムーズです。
特に料理中や手が汚れているときも、「触らずに開閉できる」というのはやっぱり快適。
センサーの感度も絶妙で、勝手に開いてしまうような誤作動も今のところ感じていません。
「反応が悪い」「赤ランプが出る」といったレビューも見かけて少し心配でしたが、実際にはストレスなく使えていて満足度は高いです。
ー ZitA SQUARE ー
本体価格
27,800円
25,820円(消臭剤なし)
消臭剤なしを購入できるのは公式サイトだけ
カラー:ブラック・ホワイト
オプション品(別売り):キャスター4個セット 1,500円
簡単な組み立てかた

①ZitA SQUAREを開ける

②取り出す(薄い緩衝材は組み立て時に使用)

③全パーツ(差し込んでいくだけなので工具不要)

④上下を間違えないように組み立てる(間違えると元に戻せなくなるので注意!)

⑤説明書通りに組み立てる(②の薄い緩衝材を床に敷いて組み立てると傷がつきにくい)

⑥オプションのキャスター

⑦フタの裏側に単3電池8本(別売)、消臭剤スロットを入れ、主電源をONにする

⑧フタを本体上部にセットする
・センサー部分

トップオーナメント(磁石で脱着)を外すと、センサーがあります。
前後に動くので、ご自身の好きな角度で調整できます。
センサー部分を操作することで、自分好みに調整することができます。
- 開放時間の調整(1~5秒の間で調整可)
- 感知距離の調整(5~30cmの間で調整可)
- 感知角度の調整(出荷時は真上を向いているが、手前や奥に角度調整可)
- センサー感度の調整(3段階で調整可※)
※ただし、センサーの感度を早くすると、電池の消耗が早まります。
ZitA SQUAREのよくある質問
よくあるご質問をQ&A形式でまとめました。購入前や使い始めの参考になれば幸いです。
フタの開閉スピードは調整できますか?
いいえ、開閉スピードそのものは調整できません。
ただし、以下の項目はご自身で設定できます。
- フタが開いている時間(1〜5秒の範囲)
- 感知距離(5〜30cmの範囲)
- 感知角度(手前・奥などに調整可能)
- センサーの感度(3段階)
これらの調整によって、ストレスを感じにくい開閉ができるようになります。
電池の持ちはどれくらい?
ZitA SQUAREの電池の持ちは、使用する電池の本数によって異なります。
- 単3アルカリ電池4本使用時:通常使用で約8.6ヶ月
- 単3アルカリ電池8本使用時:最大で約15〜17ヶ月
この電池寿命は「1日20回程度の開閉」を想定した目安です。
開閉回数が多い場合やセンサー感度を高く設定している場合は、消耗が早くなることがあります。
また、100円ショップなどの安価な電池は持ちが悪い傾向があるため、
公式では信頼できるメーカーのアルカリ電池の使用が推奨されています。
さらに、電池残量が少なくなると、LEDランプが赤く点滅してお知らせしてくれるので安心です。
フタやセンサーが壊れたら交換できるの?
ZitA SQUAREのフタは、購入後でも交換可能です。
- 保証期間内(1年間)
故障の内容に応じて、無償で交換対応してもらえます。 - 保証期間外(1年以降)
本体を購入した人に限り、フタのみを有料で購入可能です。
購入方法
公式オンラインストアの「フタ購入申込みフォーム」から申し込みます。
※オンラインストアでの購入は注文番号、店舗での購入は購入店舗名が必要です。
保証期間はどれくらいありますか?
商品到着日から1年間のメーカー保証があります。
サポートおよび保証対象となるのは、
「さくらドームが直販、または正規取扱店で購入した商品」であり、
日本国内での購入・使用に限られます。
こんな方におすすめ!
- 生活空間をすっきりと整えたい方
- キッチンやゴミ箱からの気になる臭いにお悩みの方
- 毎日のゴミ捨てをストレスなく行いたい方
- シンプルで心地よい空間づくりを目指す方
必要な機能はしっかりと備えながら、余計なものを省いたミニマルなデザインが魅力的です。
自動開閉により手を触れずにゴミが捨てられ、
気になる臭いも抑えられるため、毎日の家事がより快適になります。
生活感を抑えたすっきりとした空間づくりを目指す方に、ぜひ手に取っていただきたいアイテムです。
ー ZitA SQUARE ー
本体価格
27,800円
25,820円(消臭剤なし)
消臭剤なしを購入できるのは公式サイトだけ
カラー:ブラック・ホワイト
オプション品(別売り):キャスター4個セット 1,500円
ふるさと納税でも選べるって知ってた?
実はこのZitA SQUARE、ふるさと納税の返礼品にも選べるって知っていますか?
楽天ふるさと納税などでも扱われていて、お得に手に入れたい人にはぴったりの選択肢です。
ZitAのような生活がラクになるアイテムは、返礼品としても大満足の一品です。
まとめ
「ZitA SQUARE」は、臭いが気にならない&ゴミ捨てが快適になる優れたゴミ箱です。
キッチンのゴミの臭いに悩んでいる方や、家事を少しでも楽にしたい方には満足度の高いアイテムだと感じました。
デザイン性が高く、インテリアに馴染むので、生活感を抑えたい方にもぴったり。
メンテナンスも簡単で、日々の家事負担を軽減してくれるのも嬉しいポイントです。
シンプルな暮らしを目指す方や、快適なキッチン環境を整えたい方には、ぜひ一度試してみていただきたいゴミ箱です。
これからも50代からの快適で楽しい暮らしをサポートするアイテムをご紹介していきますので、ぜひお楽しみに!