ウォータースタンド【ピュアライフ】をレビュー!メリット・デメリットを徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
友人

ウォータースタンドを使ってみたいけれど、
いきなり水道直結の工事をするのはちょっと抵抗があるな…

momonaco

それなら、工事不要で設置できる「ピュアライフ」がおすすめよ!

「ピュアライフ」は給水タンクに水を注ぐだけで使えるので、ウォータースタンドを利用してみたい方や賃貸で暮らしている方も導入しやすいのが特長です。

ピュアライフ最大のメリットは、工事が不要なこと。そのうえ契約期間の縛りがないのでいつでも解約OK!

しかも、今なら3ヶ月レンタル料半額キャンペーン中!

ウォータースタンドが気になる方も、気軽に試せるチャンスとなっています。

初めての申込みの方限定

今なら、最大3か月半額で始められるキャンペーン中
(通常3,300円/月→3ヶ月間1,650円/月

  • 初期費用0円
  • フィルター代0円
  • 解約・撤去費用0円

\3ヶ月半額キャンペーン申込み/

△▲このボタンから▲△

水道直結モデルも気になる方は【「ピュアライフ(S)」「アイコン」との比較表】も参考にしてくださいね!

「ピュアライフ(S)」「アイコン」との簡易比較表

スクロールできます
モデル
比較
ピュアライフピュアライフSアイコン
給水据置き型給水卓上型水道直結型
モデル
画像
ピュアライフ
\キャンペーン中/
レンタル料3ヶ月半額
ピュアライフS
\キャンペーン中/
レンタル料3ヶ月半額
月額料金
(税込)
3,300円2,970円4,400円
タイプ給水
据置き型
給水
卓上型
水道直結
卓上型
工事
あり・なし
工事なし工事なし工事あり
重さ22.7kg16.1kg7.6kg
商品サイトピュアライフ
ピュアライフS
ウォータースタンド
アイコン

この記事を書いた人

【ウォータースタンド】愛用歴5年以上

ネオ(5年利用)
ガーディアン(現在)

夫と2人暮らしの50代主婦

お茶や料理などに
ウォータースタンドを使ってます

目次

ウォータースタンド「ピュアライフ」のメリット

ピュアライフを選ぶことで得られる主なメリットを紹介していきます。

工事が不要なので気軽に試せる

出典:ウォータースタンド

ピュアライフは工事が不要で、給水タンクに水を注ぐだけで使えるモデル。

賃貸住宅やマンションでも安心して導入でき、コンセントがあればどこへでも設置できます。

設置時には専門のスタッフが訪問し、設置作業と使用方法の説明まで行ってくれるので、すぐに使うことができます。

momonaco

わからないことはその場でスタッフに聞けるので、質問があれば聞いておくと安心よ!

ピュアライフは工事や初期費用、契約縛り、撤去料がすべて「0」。

ウォータースタンドが気になる・試してみたいという方にとって、ピュアライフから始めるのがぴったりなのではないでしょうか。

安心して使える清潔設計

自動で作動するUVクリーン機能や高性能フィルターで、いつでも清潔な水を利用できます。

さらに、給水タンクは取り外して丸洗いできるので、日常的にお手入れしやすいのも安心ポイント。

また、温水は解除後7秒で自動ロックがかかる設計。

全操作ロックも搭載されているので、子どもや高齢の家族がいるご家庭でも安心して使えます。

調理にも便利な使いやすさ

受け皿が大きめに作られているので、背の高いグラスや調理用の鍋も安定して置けます。

ワンタッチで約120ml、約250ml、連続抽出を選べるので、計量カップの出番が減るかもしれません。

momonaco

連続抽出は1Lまで抽出できる機能。水が貯まるまで他の作業もできるのでとても便利です。

コーヒーやお味噌汁のお湯はもちろん、調理に使う水を鍋に直接貯められるのは、毎日料理をする人にとって大きな助かりポイントです。

月額コストが安くて経済的

出典:ウォータースタンド
※比較表はガーディアンの試算。ピュアライフも同等にランニングコストを抑えられます

ピュアライフのレンタル料は月額3,300円(税込)。
ウォータースタンドの中でもリーズナブルな価格で始められるモデルです。

さらに省エネモードを使えば、未使用時に温水ヒーターをオフにできるため、電気代を抑えることが可能です。

宅配型ウォーターサーバーのように水ボトルの購入費用がかからないため、長期的に見ても家計にやさしいのが魅力です。

友人

ボトルタイプだと1本(12L)で1,500円前後かかることもあるよね。

momonaco

ピュアライフなら水道水を使うから、ランニングコストは月3,300円だけで済むのが大きな安心ポイントなの。

初めての申込みの方限定

今なら、最大3か月半額で始められるキャンペーン中
(通常3,300円/月→3ヶ月間1,650円/月

  • 初期費用0円
  • フィルター代0円
  • 解約・撤去費用0円

\3ヶ月半額キャンペーン申込み/

△▲このボタンから▲△

ウォータースタンド「ピュアライフ」のデメリット

ピュアライフは工事不要で気軽に導入できる反面、使い方や環境によっては気になる点もあります。ここでは、実際に利用する際に注意しておきたいデメリットを紹介します。

給水の手間がかかる

友人

タンクに水を入れるって、毎回大変じゃないの?

ピュアライフは水道直結型ではなく、タンクに水を注いで使う給水型。

毎日水をたくさん使う家庭では、給水の頻度が増えて「少し手間」と感じる場合があります。

給水タンクの容量は約4.5Lで、満水にすると重さはおよそ5kg弱。

持ち運びが負担に感じる方もいるかもしれませんが、タンクは取り外してそのままシンクで注げるため、キッチンの近くに設置すれば大きな手間にはなりません。

momonaco

米袋(5kg)くらいの重さだから、持てないほどじゃないよ。シンク横に置けば、給水もすぐにできるから負担をグッと減らせるよ!

定期的なお手入れが必要

出典:ウォータースタンド

給水タンクは2〜3日に1回の清掃が推奨されています。

清潔に保てるのはメリットですが、忙しい人には負担に感じられるかもしれません。

タンクは丸洗いできる設計なので、食器と同じように洗いやすいのが特長です。

たとえば月・水・金の「朝に洗う」「夕食後の食器洗いのときに一緒に洗う」といった形でルーティン化すると、手間を感じにくくなります。

フィルター交換は自分で行う必要がある

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

6カ月ごとにフィルター交換を行う必要があります。

業者の訪問はなく、自分で取り付け作業をする仕組みです。

ただし、差し込むだけのシンプル構造で、慣れれば数分で完了できます。

背面のデザインと設置場所に注意

出典:ウォータースタンド

本体背面は電化製品らしい放熱板がむき出しになっており、リビングやダイニングに置くと見栄えが気になることもあります。

設置する際は「背面を壁に向ける」「掃除のときだけ斜めに動かせるよう隙間を確保する」など、置き場所を工夫すると良いでしょう。
また、設置にはコンセントが必須なので、あらかじめ近くに電源があるかも確認しておくと安心です。

タッチパネルの操作音は調整できない

タッチパネル操作時に「ピッ」という音が鳴りますが、消音や音量調整はできません。

静かな環境で気になる人は注意が必要です。

初めての申込みの方限定

今なら、最大3か月半額で始められるキャンペーン中
(通常3,300円/月→3ヶ月間1,650円/月

  • 初期費用0円
  • フィルター代0円
  • 解約・撤去費用0円

\3ヶ月半額キャンペーン申込み/

△▲このボタンから▲△

【ピュアライフ】口コミ・利用者の声

ピュアライフを実際に使っている人の声を、XとInstagramから紹介します。

スクロールできます

4610_homeさんが感じたデメリット

いまいちなところ🙅🏻‍♀️

◯水の補充がめんどくさい
我が家は消費量が多過ぎて、、毎日1〜2回補充してます

今までのボトル型は1週間に1回程度の補充だったので慣れるまで少し面倒に感じました

でも補充して待ち時間等はなくすぐに飲めるし細めに補充したりタンクを外して一気に補充したりできるので慣れてしまえば問題なしです◎

◯他社の浄水型の方が安い
他社のお手頃なところが¥2280や¥2680なので
そこと比べると少し高いです

私はデザインに惚れたのと、スペック、諸費用がかからないことなどトータルで見てこちらがいいと思って決めました◎

利用者の声をPICK UP

  • 便利さを実感する声
    • 片手でミルクが作れて便利。浄水型だから安心して使える
    • 熱湯も出るのでプロテインや料理にも活用できる
  • デザインや設置性を評価する声
    • シンプルなデザインでリビングにも馴染む
    • 水道直結工事が不要だから、すぐに使い始められて助かる
  • 気になる点もあるけれど…
    • 消費量が多すぎて毎日1〜2回の補充が必要。
      最初は面倒に感じたけど、タンクを外して一気に補充できるので慣れれば問題なし
    • お手入れが少し面倒に感じることもあるけれど、ボトル式よりも生活に馴染んでいる

実際に使っている人の声からも分かるように、ピュアライフは“気軽さ”と“生活へのなじみやすさ”が大きな魅力です。

友人

子育てに活用している声が多いのが印象的だね

momonaco

子どものミルクにすぐ使えるのは本当に助かるよね!
給水の手間はあるけど、まとめて補充すれば負担は少なくなるわ

初めての申込みの方限定

今なら、最大3か月半額で始められるキャンペーン中
(通常3,300円/月→3ヶ月間1,650円/月

  • 初期費用0円
  • フィルター代0円
  • 解約・撤去費用0円

\3ヶ月半額キャンペーン申込み/

△▲このボタンから▲△

ウォータースタンド他モデルとの比較

ピュアライフ(給水型)シリーズ「ピュアライフ」と「ピュアライフS」、水道直結型でウォータースタンド人気No.1モデル「アイコン」を比較してみました。

「ピュアライフ(S)」「アイコン」との比較表

スクロールできます
モデル
比較
ピュアライフピュアライフSアイコン
給水据置き型給水卓上型水道直結型
モデル
画像
ピュアライフ
\キャンペーン中/
レンタル料3ヶ月半額
ピュアライフS
\キャンペーン中/
レンタル料3ヶ月半額
月額料金
(税込)
3,300円2,970円4,400円
タイプ給水
据置き型
給水
卓上型
水道直結
卓上型
工事
あり・なし
工事なし工事なし工事あり
タンクありあり冷水のみ
タンク容量給水4.5L
-内訳-
冷水2.0
常温1.0
温水1.5L
給水3L
-内訳-
冷水1.0L
常温1.0L
温水1.0L
冷水1.0L
(水道から直接給水)
給水温度冷4–8℃
温約92℃
冷5–8℃
温93℃
冷5–8℃
温70・80
・90℃
本体サイズW260×D370
×H1204
W260×D444
×H470
W180×D340
×H385
重さ22.7kg16.1kg7.6kg
電気代目安約462円/月約446円/月約518円/月
特徴置き場所を選ばない給水型置き場所を選ばない卓上の給水型静音でコンパクト
人気No.1モデル
商品サイトピュアライフ
ピュアライフS
ウォータースタンド
アイコン

電気代は「日本宅配水&サーバー協会 消費電力測定基準」の基準にて算出
  • ピュアライフ
    • 工事不要・低コストで始められる給水型
  • ピュアライフS
    • 卓上で省スペースの給水型
  • アイコン
    • コンパクトで人気No.1の水道直結型

と、それぞれ特徴がはっきりしています。

ライフスタイルや設置環境に合わせて選ぶことで、失敗しにくいウォーターサーバー選びができますよ。

水道直結型が気になる方は、人気No.1モデル「アイコン」のレビュー記事もぜひチェックしてみてください。

ウォータースタンドのお得なキャンペーン情報

現在、ウォータースタンドではキャンペーン(2026年1月18日まで)が実施されています。

今ならウォータースタンドに初めて申し込む方限定で、ピュアライフと人気No.1モデル【アイコン】最大3ヶ月レンタル料半額キャンペーン(2026年1月18日まで)を実施中。

  • 初期費用0円
  • 契約縛りなし
  • 撤去費用0円
  • 今ならマイボトルもプレゼント

【ピュアライフ】が気になる方は
▽▼こちらをクリック▼▽

【アイコン】が気になる方は
▽▼こちらをクリック▼▽

キャンペーンは2026年1月18日まで

この他に、【全モデル対象】抽選で100名に当たる「新規契約で当たるギフトカタログ」プレゼントキャンペーンも実施中。(2026年1月18日まで)

キャンペーンは時期によって内容が変わるため、最新情報は公式サイトで確認してください。

まとめ「ピュアライフ」はこんな人におすすめ

ウォータースタンド「ピュアライフ」は、気軽に始めやすく、コストも抑えられるのが魅力のモデルです。

といった特長があり、初めてウォータースタンドを試したい方にぴったりのモデルとなっています。

特におすすめなのは以下にあてはまる方々。

  • 賃貸やマンション住まいで工事ができない方
  • 気軽にウォーターサーバーを導入してみたい方
  • コストを抑えて始めたい方

今なら「最大3か月半額キャンペーン」も実施中。

ウォータースタンドを手軽に試すチャンスをぜひ活用してみてください。

momonaco

まずは手軽なモデルから始めてみて、自分の暮らしに合うか確かめるのがおすすめですよ!

初めての申込みの方限定

今なら、最大3か月半額で始められるキャンペーン中
(通常3,300円/月→3ヶ月間1,650円/月

  • 初期費用0円
  • フィルター代0円
  • 解約・撤去費用0円

\3ヶ月半額キャンペーン申込み/

△▲このボタンから▲△

目次