使ってよかったもの– category –
実際に使ってよかった日用品や家電を紹介します。
-
ウォータースタンド【ピュアライフ】をレビュー!メリット・デメリットを徹底解説
ウォータースタンドを使ってみたいけれど、いきなり水道直結の工事をするのはちょっと抵抗があるな… それなら、工事不要で設置できる「ピュアライフ」がおすすめよ! 「ピュアライフ」は給水タンクに水を注ぐだけで使えるので、ウォータースタンドを利用し... -
ウォータースタンド【アイコン】をレビュー!メリット・デメリットを徹底解説
ウォーターサーバーを置きたいけれど、こんな疑問はありませんか? 場所を取るんじゃない? 冷水・温水はすぐ使える? 毎月のコストは高くないの? ウォータースタンドの「アイコン」は、幅18cm×奥行き34cmのコンパクトさ。A4用紙(21cm×29.7cm)よりも少... -
【レビュー】ウォータースタンド ネオを5年使ってわかったメリット・デメリット
水道水の臭いが気になる…臭いが気になる水を飲んでも大丈夫かな? ウォータースタンドを使えば、ナノトラップフィルターを通したおいしい水がすぐ飲めるのでそんな不安はなくなります! その他にも、 「ボトル交換がないって本当にラク?」「臭いや味は?... -
もうふとんセットは不要?管理がラクな来客スタイルの新定番【エアーベッド】
我が家ではずっと、来客用にふとんセットを2組持っていました。 でも収納や管理が大変で、使う頻度に見合わないと感じるように…。 そこで今回、「思い切って手放す」という選択をして、代わりにエアーベッドを導入してみたんです。 結果は…大正解◎! 今回... -
臭い漏れ防止&自動開閉ゴミ箱!「ZitA SQUARE」をレビュー
ゴミを捨てるたび臭いが気になる…。そんな悩みを解決できるのが、臭いが漏れづらいと評判の「ZitA SQUARE」です。 本当に臭いを防げるの? なぜ臭いが漏れづらいかというと、 フタがしっかり密閉されるので、ゴミの臭いがキッチンに広がらない シャッター... -
【ワタミ・ナッシュ試してみた】宅配食でたまには家事を休みましょう!
忙しい主婦の皆さん、家事や仕事に追われて自分の時間(休息)を取れなくなっていませんか? 今回は私が実際に試してみた、2つの宅配食サービス「ワタミの宅食ダイレクト」と「nosh-ナッシュ」をご紹介します。パッケージのサイズや、レンチンした宅配弁当... -
シャープ洗濯乾燥機“乾燥が終わらない”原因と対処法まとめ【体験談あり】
「シャープのドラム式洗濯乾燥機、乾燥がなかなか終わらない…」そんな悩み、我が家でもありました。 使っているのは、シャープ製ES-W111というドラム式洗濯乾燥機。 いつの間にか乾燥に4時間以上かかるようになってしまい、毎日の洗濯がプチス...
1